MOVIE

園での生活

一日の流れ

園の周辺環境を生かした活動

一之瀬保育園では園外への散歩の時間を大切にしています。
園の周辺には田畑や30種類の果樹がたくさん。
花から実がなるまでの観察や、実際に果実を食べてみたり、五感を使って自然の移ろいを体感します。
近くの里山や川・谷川、大きな広場でのかけっこや探検、植物採取、昆虫・魚とりを楽しみます。

園での様子(活動)は保護者限定で動画配信しています。
本園の特色【あそびながら学ぶプログラム[英語 / 運動 / 音楽]】は月に1回は配信するようにしています。

平地エリア

自然がいっぱいの一之瀬地区

今日はどんな発見に出会えるかな?

くっつきむしもブローチみたいだね!

何が見つかったかな?

仲良くおさんぽ♪

川エリア

近くの河原へ探検

牧田川でのいかだ遊びはスリル満点!

浅瀬なら怖くないね!

水の中にはどんな生き物がいるんだろう?

里山エリア

地区で一番急な坂道。みんな元気に駆け上がっていきます!

四季を感じる里山遊び

近くの一之瀬城跡は紅葉狩りスポット♪

両手いっぱいのもみじにニコニコ!

真っ赤なもみじのじゅうたん!

園での様子(活動)を保護者の方へ動画配信しています

「いきいきとしたお子さんの様子」がより伝わりやすくなるように「園での様子」を動画でお伝えしています。

配信の内容は、その時々の出来事のなかから選んでいますが、本園の特色である『あそびながら学ぶプログラム』(英語 / 運動 / 音楽 / リトミック)を月に1回は配信するようにしています。

配信タイミングは、ご家族とお子さんが共通の話題でコミュニケーションできるよう毎週行うようにしています。

これまで配信した動画を紹介します。
(配信は保護者の方限定としているため、「動画タイトルのみ」となっています。ご理解のほどお願いいたします。
なお、ご興味のある方はお問合せください)

2023年度配信分

20230423配信分

0418 英語あそび[1回目]

20230502配信分

0426 運動あそび[2回目:マット](大きい子クラス) 

0426 運動あそび[2回目](小さい子クラス)

0427[母の日プレゼント]絵を描きました。

0428 中学校へおさんぽに行きました。

20230520配信分

0516 英語あそび[4回目]

0518 さつまいもの苗植えしてきました(3歳以上児)

20230423配信分

0607 運動あそび[6回目:マット・跳び箱](大きい子クラス)

0607 運動あそび[6回目](小さい子クラス)

20230617配信分

0612[父の日プレゼント]絵を描いています。

0613[田んぼ体験]田んぼの中を歩くとどんな感じ?

0613 英語あそび[8回目]

20230624配信分

0622 音楽リズム(大きい子クラス)

0622 音楽リズム(小さい子クラス)

0622 太鼓の練習しています(5歳児)

0622 太鼓の練習はじめました(3・4歳児)

20230716配信分

0708 お泊り保育の朝

0712 プール開きしました(大きい子クラス)

0712 運動あそび[8回目](小さい子クラス)

0712 水あそび(小さい子クラス)

0714 おさんぽでダッシュしました(3歳以上児)

20230723配信分

0718 プールで水あそび

0720 音楽リズム(大きい子クラス)

0720 音楽リズム(小さい子クラス)

20230730配信分

0725 ラジオ体操しています。

0725 英語あそび[12回目]

0728 プールで水あそび

20230813配信分

0801 英語あそび(ネイティブ)

0810[園庭]自由あそびの様子

0810[打ち上げ花火]季節制作しました。

20230820配信分

0816,18 運動あそび[11,12回目](1歳児クラス)

0816,18 運動あそび[11,12回目:マット](2・3歳児クラス)

0816,18 運動あそび[11,12回目:マット](2・3歳児クラス)

20230827配信分

0801 英語あそび(ネイティブ)

0824 音楽リズム(大きい子クラス)

0824 音楽リズム(小さい子クラス)

20230910配信分

0801 英語あそび(ネイティブ)

0830 運動あそび[13回目:鉄棒](2・3歳児クラス)

0830 運動あそび[13回目](1歳児クラス)

0904 おいしいスイカをいただきました。

0907[朝の会]の様子(大きい子クラス)

20230917配信分

0915 遠足に行きました(4歳以上児)

0915 遠足に行きました(1・2・3歳児)

0915[遠足]お弁当をたべました。

20230922配信分

0919 牧田川で「いかだ」にのりました。

0920 パトカー・白バイに乗ったよ(全国交通安全運動イベント参加)

0921 音楽リズム(小さい子クラス)

0921 老人福祉施設で演奏してきました。

20230930配信分

0927[げんきはなまる撮影]オープニング・エンドコール

0927[げんきはなまる撮影]エルクンバンチェロ合奏(4歳以上児)

0927[げんきはなまる撮影]浪花いろは節(太鼓)(5歳児)

0928 十五夜のおつきみ

0929[運動会]かけっこ&リレー練習

20231014配信分

1002[運動会RE]かけっこ&リレー(練習)

1002[運動会RE]これたべるんだぞう(練習)

1003 英語あそび[19回目]

1011 おさんぽに行きました(3歳児以下)

20231022配信分

1012 音楽リズム(大きい子クラス)

1012 音楽リズム(小さい子クラス)

1020 おさんぽ+坂道ダッシュ(3歳以上児)

20231105配信分

1025 運動あそび[18回目:大縄跳び](4歳以上児)

1025 運動あそび[18回目:鉄棒](2・3歳児クラス)

1025 運動あそび[18回目](1歳児クラス)

1026- 中学校のお姉さんが来てくれました(職場体験学習)

1027「さつまいも掘り」と「やきいも」しました。

20231126配信分

1110[交流]町内の保育園と交流しました(5歳児)

1115「お店屋さん」で買い物しました(七五三おまいり)

1121 英語あそび[25回目]

1121 室内アスレチック(1・2歳児)

1122[紅葉]おさんぽに行きました(1・2歳児)

1122[紅葉]多良峡に行きました(4歳以上児)

20231203配信分

1127[紅葉]おさんぽに行きました。(もみじ+イチョウ)

1129 運動あそび[22回目:マット・鉄棒・跳び箱](4歳以上児)

1129 運動あそび[22回目:マット](2・3歳児クラス)

1129 運動あそび[22回目](1歳児クラス)

1129[紅葉]おさんぽに行きました。(3歳児以下)

1201[園庭]自由あそび

20231217配信分

1206 運動あそび[23回目](1歳児クラス)

1206[紅葉]もみじ狩りに行きました。(もみじの絨毯)

1211[収穫]キウイの収穫をしました。

1215 中学生のお兄さんお姉さんが遊びに来てくれました。

2023年に配信した動画は「84本」となっています。

過去の記録