LEARNING

あそびながら学ぶ

えいご遊び

英語を聞く「耳」を育てるえいご遊び

幼児期は耳に入ってきた周りの「音」をぐんぐん吸収する語学習得の黄金期になります。
「音」の認識は、生後6か月ごろから始まります。
英語の「音」を聞き取る能力を育てるためには、少しでも早くから触れることが大切と考えています。

「えいご遊び」では「英語特有の発音を聞き分ける力を養う」ことを目的として1歳児から参加し英語に耳を慣らすトレーニングを行っていきます。
また、外国語といった身構えることのないよう歌や絵本やゲームなどを通じて楽しみながら英語でコミュニケーションすることに重点を置き、特にアクティビティに力をいれて行っています。

2020年には小学校で英語教育が必修化されました。
未就学時から英語に「遊びながら」触れておくことで、小学校の英語学習がスムーズに取り組めることを目指しています。

対象園児:1歳から5歳児

専任の「英会話講師」が年間33回、毎週行います

授業の様子

ステップアップ講座

「えいご遊び」からステップアップをご希望される方には、ステップアップ講座としてECCジュニア英語教室[一之瀬保育園教室]を用意しています。(※別途費用)
お気軽にご相談ください。

CURRICULUM