LEARNING

あそびながら学ぶ

リトミック

音楽を通して学ぶ「リトミックあそび」

リトミックは、音を聴き取る力やリズム感などの音楽的能力や表現力を養うだけでなく、想像力や創造性、注意力、集中力、思考力なども引き出そうとするものです。
音楽に耳を傾けて体を「動かす」「止める」「ゆっくり」「はやく」…。
「両手を動かしながら足踏み」など2つの動きを同時にしながら子ども自身が判断し、自由に表現する。
感受性や創造性を養いながら、集中力や協調性も伸ばしていく教育方法です。

授業の様子

CURRICULUM